コラム

COLUMN

リフォーム前の基礎知識!トイレの種類とメリット・デメリット

こんにちは。
神奈川県座間市に事務所を構える株式会社新建は、水回り・お部屋のリフォームやリノベーションの施工規模を問わずに対応いたします。
相模原市や大和市など県内を中心としたエリアで、内装リフォーム・水回りリフォームを検討中であれば、ぜひご依頼ください。
今回はトイレの種類に触れながら、それぞれのメリットとデメリットを紹介します。

トイレの種類

トイレ
トイレの種類は以下の通りです。
それぞれのメリット・デメリットを確認し、現状使っているトイレが不便と感じているのであれば、ご自宅にあったトイレを選ぶことをおすすめします。
・組み合わせ型
・タンク一体型
・タンクレス型

組み合わせ型

組み合わせ型のトイレは、タンクと便器が別々となっています。
タンクと便器が別々になっているので、どちらかが壊れても別々に修理できるメリットがあります。
そのため、メンテナンスがラクで好きにカスタマイズできます。
タンクとトイレの隙間にホコリがたまりやすいことがデメリットです。

タンク一体型

タンク一体型は、タンクと便器が一体化しているタイプです。
モダンですっきりとした印象があります。
タンクと便器が分かれていないので、掃除がしやすいというメリットが挙げられます。
ただ、タンクと便器が一体化ということもあり、どちらかが壊れた場合分解して直すことはできず、壊れたときの費用がかかることがデメリットです。

タンクレス型

タンクレス型は、タンクがついていないトイレです。
スッキリとした見た目で、タンクではなく水道から直接水を引いています。
タンクがないので、圧迫感を感じず見た目も美しいというメリットがあります。
トイレに手洗い器がついていないため、手を洗う場をつくらないといけないことがデメリットです。

リフォームでお住まいのお悩みすべて解決!

ハートとアイコン
株式会社新建では、キッチンリフォームやトイレリフォームといった水回りリフォームやお部屋の内装リフォームなどを承っております。
トイレの種類によって特徴があるので、お好みの種類を選びましょう。
各種工事をご用命の際は、ホームページのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください!
皆様からの多くのご相談を、弊社一同心よりお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。